popを作るにあたって、ちゃんとしたものを作りたい!
いま自分にできる100%の力でつくる!
大事な商品で、こだわりの自分のお店につけるpopなので、もちろん力が入りますよね!
でも実は、100%の力でつくるpopは効率が悪いのです。
じゃあどうするかというと、
“いま自分ができる60%くらいの力でつくる!”
というのが本当におすすめです。
その理由をご説明していきます。
いいPOPをつくるには
100%の力でつくらない
いま自分にできることを精一杯やろう!
そんながんばり屋さんの気持ちは、とっっってもわかります。
私も凝り性で、初めの頃はそうでした。
納得いくまで何度も作り直していると、ものすごく時間がかかるんですよね。
作りたいポップがたくさんあるのに、全然進まない!納得いくのができない!
とやる気もなくなっちゃったりします。
60%くらいの力で完成させる
では、60%の力で作っていくと、
よし!貼ってみよう!と次から次へとpopができます。
一旦こんなもんでいいや!
の気持ちを持ってみてください。
もちろん雑につくるのはダメですよ!(笑)
たくさん作ることで上達する
ベテランやプロの方は違うかもしれませんが、
ズバッと言います。
いまの自分がつくれるpopなんて、100%の力でやっても大したもの作れないんですよね。(笑)
それよりも60%の力でたくさんつくって経験値を上げてくと、どんどんいいものになっていきます!
そのうち60%の力でいいpopが作れるようになるなんて、良くないですか?
重視するのはこだわりではなくスピード
もちろんこだわりも大事ですが、まずはスピード重視で取り組んでみてください。
ちなみに、こだわりって滲みでたりしていて、
60%の力でつくったポップにも自分の大切にしている気持ちも映っているものですよ!
まとめ
いいpopを作るには、
こだわりではなくスピードを重視しましょう。
60%くらいの力で進めていく方が、上達も早く、やる気も継続できますよ!
ちなみに”6割主義”とかで調べると結構色んな人がPOPに限らずいいこと言ってるので、
気になる人はチェックしてみてくださいね。
世の中に普及しているiPhoneだって、アップデートされますよね。
出してみて、直して、また出す。
その繰り返しが、イイものを生むのだと思います!
コメント